特徴
当施設は、定員12名です。小規模ならではの特性を生かして、家庭的で温かい雰囲気の中で
利用者様一人一人のペースに合わせて深く関わりあえるよう心がけています。
			また、利用者様やそのご家族の皆様のご要望にもできる限り応えられるような、
きめ細やかなサービスを目指し、その人らしい生活ができるよう支援させていただきす。
 
 外観/デイサービスはなみずきの外観です
 
 ホール/主にここで1日を過ごします
 
 お風呂/お一人ずつ入浴を行います
 
 静養室/昼寝や体調の優れないときに使います
利用条件
- 
認知症の診断デイサービスはなみずきは、認知症の方のみを対象としておりますので、医師による認知症であるという診断書が必要です。 
- 
要支援1〜2または要介護1~5の介護認定介護保険制度を利用したサービスのため、要支援1〜2または要介護1~5の介護認定が必要です。 
- 
勝山市に住民票がある当施設は、指定地域密着型サービス事業所のため、勝山市に住民票がある方が利用対象となります。 
1日の流れ
- 
8:30〜 
- 
- 送迎
- 健康チェック
 (体温、血圧、脈拍、状態観察)
- 軽体操
- 入浴またはレクリエーション
 (新聞の話題、歌等)
  
- 
12:00〜 
- 
- 昼食
 お食事は毎日職員の手作りです。栄養面を考慮した自慢のおいしいご飯です。  
- 
13:00〜 
- 
- 休養
 食後はゆっくりと過ごします。ご利用者それぞれのペースにあわせます。 
- 
13:50〜 
- 
- コーヒータイム
 みんなでお菓子を食べながらコーヒータイムです。  
- 
14:00〜 
- 
- レクリエーション
 体操、ゲーム、散歩、ドライブ、ボランティアさんによる催し等を行います。  
- 
15:00〜 
- 
- おやつ、レクリエーション
 脳リハビリや歌、作品作り等ケアマネージャーによるプランに合わせて行います。  
- 
16:30〜 
- 
- 帰りの送迎
 帰り仕度が済んだら、順次ご自宅まで送迎いたします。  



